テーラー渡辺

「ドラッパーズ」春夏物コレクション。粋でお洒落なファブリック・マーチャント|オーダースーツ&ジャケット・シャツのテーラー渡辺

テーラー渡辺

ドラッパーズ

ドラッパーズ

イタリーはボローニャから“洋服通”には大人気の「ドラッパーズ」から2022春夏用「オーダースーツ」「オーダージャケット」コレクションが只今入荷いたしました!!有名サルトたちも納得の「アスコット」がリニューアル。盛夏用のオーダースーツ地「モヘア」。シーズンを問わず長く着用いただける全く新しいコレクション「スリーキングス」。働き方が大きく変わりつつある今、スーツの需要よりもやはりジャケットに傾斜しコレクションが提案しやすくなってきたのは万国共通なので、1シーズン限りのコレクション「ゴールデンセレクション」は見逃せません。綺麗で色の発色が良く、小粋なファッションジャケット&スーツを仕立てたいようでしたらなんと言っても「ドラッパーズ」コレクションです。この機会に是非、ご来店いただき「ドラッパーズ」の世界観を味わい、仕立ててみてはいかがでしょうか。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」春夏用スーツコレクション“ライトパナマ”が新たなデザインを加え刷新されました。ビジネスシーン向けの落ち着いたデザインを中心に取りそろえたコレクションは、高温多湿の気候にもしなやかで快適な着心地をお約束いたします。

プレステージ縫製とは?

ハイグレード縫製とは?

仮縫い

フルハンドメイド

エクセレント縫製

ドラッパーズ

“SUPERSONIC(スーパーソニック)”「超音速」という意味の,バンチが音速を超えるかのように“タフに生き抜かなければならない“パワフル・ビジネスマン達”におくります。
「コロナ禍」この厳しいビジネスシーンにおいて、“着心地の良さとナチュラルストレッチ”という最高のパフォーマンスでサポートをいたします。ウェイトは270gでフットワークも良く、「テレワーク」で室内での動き回るビジネスシーンには最適の素材。色柄は全部で50色柄と豊富。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」が創業当初から展開しているスーパー110s'の3シーズン素材(260g)が新たな柄を加え、一新されました。トレンドである大柄のチェック柄、フォーマルにもご提案できるドット柄のスーツ素材、クラシカルな定番柄〜多彩なソリッドカラーを含んだ全66色のコレクションは必見です。是非とも、さまざまなシーンのご提案に必見の価値あり。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」「BLAZON(ブラゾン)スーパー150s'」は2020年春にリニューアルし新しいバンチブックが入荷されました。イタリアらしく洗練された美しい色彩だけでなく都会的な雰囲気を持ち、モダンで多彩な色柄や特徴のあるマテリアル。 この糸を素材の柔らかさを損なわない絶妙な打ち込み具合で丁寧に織り上げていますので、軽く滑らかでいて張りがあり、腰のしっかりした皺になり難い、素材に織り上げられており、素材は高貴な光沢感を醸し出します。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」の春夏用スーツコレクションで好評の"モヘア "コレクションバンチが新しくなりました。獣毛の中でも特に強靱(きょうじん)なモヘア。それはカシミヤやアンゴラの原毛の直径が0.01〜0.03oなのに対し、モヘアが直径0.03〜0.05であることからもよく解ります。原毛は長く、スケールも極端に少ない為、その艶はひときわ目立ちます。あまり話されることはありませんがモヘアの原毛にはウールのようなクリンプが少ない為、糸にすることに高度な技術が必要です。そんなモヘアを2種類の混率とクラシカルな色柄でご提案するのがこの新しい“MOHAIR”です。イタリア製モヘア素材の特徴でもある、しなやかな張りと適度なコシは、重さや硬さを感じることなく爽やかな着用感を堪能できます。落ち着いた色合いのグレンチェックやシャドーストライプ、カラーバリエーション豊富なソリッドカラー、セレモニー用のジャガードデザイン等、流行に左右されないクラシカルな着こなしを好むお客様にも十分にお楽しみ頂けます。爽やかな着用感をご堪能ください。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」ニューコレクションはクラシカルデザインとベーシックカラーを中心に新たにラインナップされた2プライ、4プライコレクションです。通気性に富み、シワになりにくく復元力も非常にすぐれ、高温多湿な日本の気候にも非常に適した服地です。2プライは春から秋にかけて、4プライは年間を通じてご着用いただけます。着用時には見た目の重量感としなやかさも併せ持っている、英国風なイタリア製コレクションです。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」のウール・コットンのTORICOTIN(トリコチン)。TORICOTIN(トリコチンとは、キャバルリーツイルの同義語です。「キャバルリーツイル」とは?「キャバリーツイル」とも言う。生地の表面の畝(うね)がはっきり立ったギャバジンに似た独特の綾織物です。2本の細い畝で一本の綾目になっているので「二重畝ギャバジン」の名もあります。今回は珍しく久しぶりにウール&コットンの「キャバルリーツイル」。コットン独特のドライ感を持っていてやや霜降り調の表面が特徴。耐久性豊か、丈夫で伸縮性があり、コットンのおかげてややカジュアル感の雰囲気なので単品のパンツやスプリングコート地としても最適です。コットンがブレンドされておりますので、デニムっぽいネイビーブルーやブラックも良い感じの色です。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」が特別に発注した“BLAZON(ブラゾン)”と同じスーパー150s'の原毛を使って織られた最も贅沢なライトウェイトのギャバジン。“ギャバジン”とは 双糸を使ったサージで、縦横同本数の糸で織り上げるため45度の整った綾目が綺麗な素材です。スーパー150s'を使って縦糸の本数が横糸の倍使われているため綾目が急角度となり糸染めの織物の色合いを、より綺麗に見せる効果があります。サージ、ギャバジンと言った素材は19世紀後半に生まれた耐久性が高い織物で軍服や学生服、探検家や登山家の服に多く用いられました。今日ではより繊細な糸を使い柔らかく織あげることが出来ますのでスーツ、ブレザーも良いですが、最高級・コットン地のように最も発色良いので、綺麗なスプリングコートに最大に適しております。色柄は無地のみではありますがピスタチオ・グリーン、オレンジ、シクラメン、・ピンク・スカーレットなどの明るい色も揃え紳士物だけでなく婦人服素材としても遺憾なく発揮できる最上級の素材です。

ドラッパーズ

“GREENHILS”はオーストラリアに広がるグリーンヒルズ牧場で、のびのびと育てられた上質なメリノウールだけを贅沢に使用したコレクションです。GREENHILSのメリノウールは18世紀頃から歴史と共に進化を遂げてきた貴重な品種で、もともとは貴族や王族しか着ることが許されていない高級素材でした。230gという目付で秋冬にはやや軽いと思われるかもしれませんが、ウールの質が高いため、保温性にも優れております。着ていると言うより包まれているという表現がぴったりな手触りです。この質への拘りこそがモードに手折らないクラシカルなコレクションの由縁。違いの分かる大人へのお客さまには本当にお薦めです。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」「ポルトフィーノ リネン」はその名の通り 北イタリア高級リゾート地“ポルトフィーノ”のカラフルな町並みをイメージして作られた色彩豊かなジャケットコレクション。サンサンと降り注ぐ太陽の下、色鮮やかな色の美しさとリネンのゆるい雰囲気が融合し、遊び心をプラスしてくれます。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」「ジャケットアンドソラーレ」はスプリング・サマージャケットコレクション。真夏の太陽と海をイメージしたジャケットコレクションが、更なる進化を遂げました。35色のホップサック素材をカラーバリエーション豊かに取りそろえました。清涼感と機能性を兼ね備えた素材は、高温、多湿の日本の気候にも快適な着用感をお約束します。イタリアは有名ファブリックメーカー「カルロバルベラ」社へ特別に注文された発色の綺麗な高級ウール&シルク&リネン素材を筆頭に、カラーバリエーション豊かな品揃えです。雨上がりの虹よりも綺麗な、ジャケットコレクションを、是非ご堪能ください。「ドラッパーズ」「ジャケット&ソラーレ」コレクションでオーダージャケット、オーダースーツを仕立ててみませんか。

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」からアーカイブコレクションと最新テクノロジーの融合によって創られた“VINTEGE(ヴィンテージ)が今シーズンから新たに加わりました。 “ブークレ織り”でニットウェアの雰囲気を持つ絶妙にゴージャスなスプリング&サマージャケット地。古き良き時代のデザインを現代に再現したコレクションは、モダンでクラシカルな柄を華やかに、鮮やかに彩らせました。個性を十分に発揮できる「ドラッパーズ」のニューコレクションをお楽しみください。

ドラッパーズ

サファイアと聞くと青い色をイメージしますが当たる光によって色は絶妙に変化し、その現象は時代を問わず人類を魅了してきました。そんな貴重なサファイアのようにDRAPPERS史上初ウール・シルクだけのバンチも上質なウールとシルクの絶妙な混合により上質で高貴でありながら独特の色を放ちます。他社での長い経験を持つ社長ステファノ氏が[DRPPERSにもウール・シルクだけのバンチを作りたい」という兼ねてからの思いが形となりました。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」「ローリサジェッション」コレクションが2021年春夏ゴールデンセレクション。働き方が大きく変わりつつある今、スーツのコレクションよりもやはりジャケットのコレクションが提案しやすいというのは万国共通。そんな中「本当に1シーズンだけのみのコレクション?」と疑ってしまうような豊富なラインナップ。ジャケットだけでなくスーツとしても使用できる色柄も含んでおりドラッパーズらしいカラフルで品のあるセレクトとなっております。

ドラッパーズ

ビジネスにもカジュアルにもオン・オフなんても着こなせる、コットンのジャケットとスラックスは春から猛暑の夏には一番のアイテムになることでしょう。「ドラッパーズ」からイタリアのリゾート地、モンテカルロをテーマにした軽快な“コットン&コットン”をお届けいたします。

「ドラッパーズ」「ザ ビングレイ」

「ドラッパーズ」の「ザ ビングレイ」はブライダルに着用するタキシード、燕尾服、モーニングコート、ディレクターズスーツ、ブラックフォーマル等さまざまディナーや華やかなパーティーなどイベントに着ていける、エレガントでファッショナブルな装いを演出できる、ファンシーでお洒落なコレクション。プライスは昨年に比べて大きくプライスダウン。少しでもお客さまのご負担にならないようご配慮いたしました。スペシャルでありながらもイタリーの洗練された「ミラノファッション」らしく小粋でグラマラスとモダンの両方をブレンドされた、きらびやかな服地のコレクション。マットなシルク入りタッサー織りもあればペイズリー柄のジャガード織りウール&シルクファンシーなデザイン。ノーブルな装いにはベネッシャン織り、そしてスペシャル、スーパー130s'にピュアシルク。ユニークな繊維の組みあわせで、独特の織り方や作新的なパターンなど、どこにもないような素敵なコレクション満載。「ドラッパーズ」「の「ザ ビングレイ」コレクション」で友人の結婚式やパーティーに着て行き、普段と違う素敵なダンディズムを演出してみてはいかがかな。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ホーランド&シェリー

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ(DRAPERS)は1956年にイタリア・エミリア・ロマーニャ州ボローニャで創業した世界のマーケットに放つ、スーツジャケット、、スラックス用のファブリックマーチャント。
「ドラッパーズ」現在の社長は「ドメニコ・ローリ氏」。「ドラッパーズ」の名称は英語で服地屋を意味する「draper」、イタリア語で仕立て屋のための服地商を意味する「drapperie per sarti」という言葉を掛け合わせたもの。
イタリア最高峰の服地メーカー「カルロ・バルベラ」社(CARLO BARBERA)(ビエラ)を初めとする「フィンテス」社(FINTES)、「カノニコ」社(CANONICO)、イギリスのメーカー(ミル)にファブリックの生産を依頼している。イタリアらしく洗練された美しい色彩だけでなく都会的な雰囲気を持ち、モダンで多彩な色柄や特徴のある素材感に定評があり、イタリアの職人(サルト)たちではスーツ・ジャケットのお洒落なマテリアルを選ぶなら「ビンテージのファブリックか、さもなくば「ドラッパーズ」のバンチから選べ」と言われるほど非常に高い評価を受けている。ブリオーニ(Brioni、)エトロ(ETRO)、ベルベスト(Belvest)、エルメス(HERMES)、キートン(Kiton)、チェーザレ・アットリーニ(Cesare Attolini)、ディオール(Dior)、サルトーリア・ドメーニコ・カラチェーニ・ローマ(Sartoria DOMENICO CARACENI Roma)、ランバン(LANVIN)、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)などがこの「ドラッパーズ」のファブリックコレクションを使用している。

ドラッパーズ

PageTop