「モニュメント・ダブルワープ」と「ウィップコード」。「ダブルワープ」はしなやかでふっくらとしたオーストラリアンメリノウールをツイル織りした“ベネシャン織り”。 サテンのような雰囲気を持った“重ね繻子織り”なので表面に綾が見えません。非常に光沢があり、なめらかな手ざわりが特徴。 縦糸に17ミクロンの梳毛糸を双糸(ダブルワープ)で織ることにより耐久性があります。主にドレープを好むスーツやブレザージャケットをご要望の方、もしくは「ステンカラーコート」「トレンチコート」で仕立てるのに最適です。ベネシャンの名前の由来は、イタリアのベニス(ベネチア)にちなんでいます。そしてもう一つは「ウィップコード」。ヴィンテージの趣薫る豊かな表情のファブリック、「ホイップコード」とも呼ばれ、コードのような太い急角度(約63度の右綾)の畝(うね)が特徴の、厚地のしっかりとしたマテリアル。「キャバルリーツイル(キャバリーツイル)」「ギャバジン」などよりも畝がはっきりしています。織り上がった畝が乗馬の「むち鞭wipcord」に似ていることからこの名があります。ご覧の通り太番手のやや霜降り調の色を好む方にうってつけです。英国製とは違い、色の発色も良く綺麗な「ステンカラーコート」や「トレンチコード」にうってつけ。張り・コシがありウェイトも340gなので耐久性豊か。丈夫で伸縮性がありますのでパンツの単品としても最適です。乗馬ズボンやゴルフパンツ等のアウトドア・スポーツに必須で抜群の耐久性。 |
「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」から、もっとも贅沢な商品「ジェントルマンズ・ワードローブ」コレクションが日本に新しく上陸いたしました。早速「タリアディデルフィノ」の取引先から、真っ先に当店に入荷いたしました。バンチブックは全部で7冊。まだ日本には数少なく、取り扱えるお店も限られているそうです。「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」はエルメネジルド・ゼニア」「ロロピアナ」と並んだイタリアの中でも3大ミル(織元メーカー)であり、中でも「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」社は世界に有名な最高級毛織物を算出する北イタリア・ビエラ地方の北、ストローナ地区に位置し、100年以上にもわたって人々に愛される、最高級ミル(メーカー)であります。GENTLEMANS' WARDROBE(ジェントルマンズ・ワードローブ)とはTRUTH(誠実さ)、CREATIVITY(創造性)、SKILLS(技術)の全てが一つになった世界、つまりラグジュアリーを最終目標とした世界。ここでは情熱、生地に関する確かな知識、職人の技、テクノロジーが一つに溶け合っているのです。原料の選別から生地が出来上がるまで、PERFECTION(完璧さ)を追求し、生産工程の一つ一つに注意を払うのです。GENTLEMAN(紳士)とは、シンプルな着こなしを知りつつ、同時に個性的なディテールを用いて他とは違いを出すことができる、洗練された男性を意味しています。ELEGANCE(エレガンス)という言葉の語源はラテン語のELIGREから来ており、その意味は“遊び方を知っている”ということです。 |