当店一番のお勧めコレクション「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」の2023春夏物が入荷いたしました!!「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」はエルメネジルド・ゼニア」「ロロピアナ」と並んだイタリアの中でも3大ミル(織元メーカー)であります。1903年、イタリアはビエラ地方ストローナにて創業されました。2008年より生地メーカー大手の「マルゾット」グループに属する。歴史に裏打ちされた高い技術を継承しつつ、最新設備を用いたモダンな表現を追求。生地トレンドを牽引する存在として頭角を現し「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」は100年以上にもわたって人々に愛される、最高級ミル(メーカー)であります。昨年に比べてユーロも上がり、経費も多くかかるようになりましたが、お客様のお気持ちに寄り添いできるだけ昨年同様のプライスにてご提供致します。 |
「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」「ナポリ」は目付より爽やかさを感じる素材で、しっかりした打ち込みでも細番手のトロピカルウール、スーパー130の柔らかさを十二分に活かした高級スーツ地です。 Fratelli Tallia di Delfino(タリア ディ デルフィーノ)の一世紀にわたる経験をもとに、この生地はスーツの最新のトレンドであるタイトなスタイルに合わせて開発いたしました。また他にはない抗菌、防しわ加工を併せ持ち、今日の世界を駆け巡るビジネスマンには理想的な機能性の組み合わせとなっています。Fratelli Tallia di Delfino(タリア ディ デルフィーノ)からの他のコレクションと同様に唯一のものです。ウェイトは220/230gの軽量であるのでフットワークも良く、飛行機、タクシー、車と動き回る日々のビジネスシーンには最適の素材です。ラグジュアリーと着心地の良さの両面を持つことへの要求は、今日のマーケットで日々高まっています。「タリア・ディ・デルフィーノ」ビエラの伝統知識が生んだこの100%ナチュラルな生地はこの要求に最適なものです。それは美への追究のテクノロジー。MADE IN ITALYとの素晴らしい組み合わせなのです。 |
「ソラーロ」とはイタリー語で「太陽」を意味する言葉。さすがイタリア人、色彩については「天才です」。発色も良く、紫外線に当たると玉虫色のように輝くマテリアル。表側と裏側の色が違っているダブルフェイスも特徴のひとつ。生地にもハリがあるので耐久性抜群。今までに無いマテリアルなのでお洒落な方にはワードローブの一つにしても良いはず。弾力をもって体の動きに合わせて虹色に流れるファブリック。 |
「フラッテリ・ ディ デルフィノ」の「ナポリ」は目付より爽やかさを感じる素材で、しっかりした打ち込みの細番手のトロピカルウール、スーパー130の柔らかさを十二分に活かした高級スーツ地です。 Fratelli Tallia di Delfino(タリア ディ デルフィーノ)の一世紀にわたる経験をもとに、この生地はスーツの最新のトレンドであるタイトなスタイルに合わせて開発いたしました。また他にはない抗菌、防しわ加工を併せ持ち、今日の世界を駆け巡るビジネスマンには理想的な機能性の組み合わせとなっています。Fratelli Tallia di Delfino(タリア ディ デルフィーノ)からの他のコレクションと同様に唯一のものです。ウェイトは220/230gの軽量であるのでフットワークも良く、飛行機、タクシー、車と動き回る日々のビジネスシーンには最適の素材です。ラグジュアリーと着心地の良さの両面を持つことへの要求は、今日のマーケットで日々高まっています。「タリア・ディ・デルフィーノ」ビエラの伝統知識が生んだこの100%ナチュラルな生地はこの要求に最適なものです。それは美への追究のテクノロジー。MADE IN ITALYとの素晴らしい組み合わせなのです。 |
「フラッテリ・ タリア・ディ デルフィノ」の北イタリア高級リゾート地“ポルトフィーノ”のカラフルな町並みをイメージして作られた最も贅沢で、色彩豊かなサマースーツコレクション。メリノウールに滑らかな肌触りのシルク。夏らしくさっぱりとしたドライ感を持たせるリネンを入れた三者混。しなやかさとハリを兼ね備えた、「フラッテリ・ ディ デルフィノ」ならではの着心地を十二分に感じて頂けると思います。春から猛暑の夏までさわやかな気持ちでお召しになられます。 |
「フラッテリ・ タリア・ディ デルフィノ」の北イタリア高級リゾート地“ポルトフィーノ”のカラフルな町並みをイメージして作られた最も贅沢なシルク・ウールデニムのサマースーツコレクション。デニムと言っても、ごわごわとしたワイルドなデニムと違い、メリノウールにシルク、リネンをブレンドされた色彩豊かなデニム地。スースだけでなく、裏地を極力外したアンコンの軽いサマーデニムジャケットにしても最適です。 |
「フラッテリ・タリア・ディデルフィノ」「ドルチェビータ」はナチュラルな選りすぐられたニュージーランドメリノウールに生地表面に出る自然な艶と光沢が特徴のシルクを25%ブレンドされた最もラグジュアリーなマテリアル。結婚式、ブライダルに使用する「タキシード」やセレモニースーツには最適なファブリックです。このシルクのシャイニーな光沢が豪華でとても美しくエレガントな雰囲気にしてくれます。 「きらり、シャイニースーツ」として、ちょっとしたパーティースーツにも使えます。「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」のウール&シルクで「タキシード」「セレモニースーツ」を仕立てますとエレガントで気品のある装いを演出することが可能です。シャイニーなファブリックでドレッシーな「タキシード」「セレモニースーツ」のオーダースーツを仕立てることをお勧めいたします。 |
Viraloffという、抗菌加工技術は、2時間で99%以上もウイルスを減らすことが出来る生地やその他の製品への加工のブランドです。抗ウィルス性・撥水性・ナチュラルな伸縮性・通気性:DEFENDER生地の選択により、非常に短時間で99%のウィルスの排除が保証されます。ウィルスによって余儀なくされる制限を、フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノは生地の視点からの新たな革新でサポートしていきます。このコレクションは、革新的なViral-Offテクノロジーによって未来に目を向けています。世界的に有名なスカンジナビアの会社"Polygiene"との提携により、フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノが独占的に使用しています。今回新商品にあたり、本日から2月7日(日)の限定企画。スペシャルプライスにてお仕立てを致します。どうぞこの機会に、御注文ください。 |
「フラッテリ・タリア・ ディ デルフィノ」から、メリノウールを全く使わず贅沢にも60%もの内モンゴルのカシミアを、そして、そこに40%のシルクをブレンドした、ファンシーで最もラグジュアリーなシャイニージャケットのご紹介。最上級のカシミアを使用した、最も滑らか派肌触り。綺麗なドレープを持った、シルク独特のシャイニーさ。これ以上のない最高のオールシーズンジャケットになります。1色柄だけでなく5色柄をご用意しております。一般のテーラーではどこにも取り扱うことの出来ない最上級の商品。当店に常時展示しておりますので、どうぞ手にとってこの最高の肌触りを経験してください。 |
当店一番のお勧めコレクション「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」の2022秋冬物が入荷いたしました!!「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」はエルメネジルド・ゼニア」「ロロピアナ」と並んだイタリアの中でも3大ミル(織元メーカー)であります。1903年、イタリアはビエラ地方ストローナにて創業されました。2008年より生地メーカー大手の「マルゾット」グループに属する。歴史に裏打ちされた高い技術を継承しつつ、最新設備を用いたモダンな表現を追求。生地トレンドを牽引する存在として頭角を現し「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」は100年以上にもわたって人々に愛される、最高級ミル(メーカー)であります。 |
「フラッテリ・ ディ デルフィノ」の「ナポリ」はその名の通りナポリをイメージしたメランジ感豊かな生地や目付より爽やかさを感じる素材で、しっかりした打ち込みの細番手のメリノウール、スーパー130の柔らかさを十二分に活かした高級スーツ地です。 |
「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」が渾身込めて発表したのが「HONEY WAY(ハニーウェイ」コレクション。環境に優しいミツバチの蜜蝋(みつろう)を使った新開発のフィニッシュが施されているので滑らかでソフトなタッチに仕上がりました。とろけるような極上の着心地で、着ていることを忘れさせるような軽量スーツ地。もちろん蜜蝋は天然素材なので環境負担も少ない、オーガニック素材です。「フランネルジャケット」としてカジュアルにも着こなせる応用範囲の広いチェック柄をご用意しております。 |
ウェイトが350gmsのやや重めの紡毛フランネル。メリノウールを蜂蜜のように滑らかに織り上げた、ソフトなスーツコレクション。肌触りが良く、着ていることを忘れさせるような冬用スーツ地。カジュアルなブレザージャケットや単品パンツにも着こなせる応用範囲のプレインコレクション。 |
「モニュメント・ダブルワープ」はしなやかでふっくらとしたオーストラリアンメリノウールをツイル織りした“ベネシャン織り”。 サテンのような雰囲気を持った“重ね繻子織り”なので表面に綾が見えません。非常に光沢があり、なめらかな手ざわりが特徴。 縦糸に17ミクロンの梳毛糸を双糸(ダブルワープ)で織ることにより耐久性があります。主にドレープを好むスーツやブレザージャケットをご要望の方、もしくはステンカラーコートで仕立てるのに最適です。ベネシャンの名前の由来は、イタリアのベニス(ベネチア)にちなんでいます。 そしてもう一つ「フラッテリ・タリア・ ディ デルフィノ」新商品「モニュメント・オールド・サルトリア」は、古くからのアーカイブから引用したような60年代のムービースター達がいかにも着ていたかのような、ヴィンテージの趣薫る豊かな表情のファブリック。ややクラシカルなスーツ、ジャケットに最適なマテリアル。ストレッチ効果、抗菌加工を施した機能素材。メランジ感豊かな生地や、ランダムで力強い表情を備えた柄生地など、多彩なニュアンスのファブリックが揃う。メランジとは?単色の糸だけではなく多色の色糸を紡いだ独特の織り柄。個性豊かに紡いだ織柄は柄色に奥行きを与え個性的で最も贅沢なソフトなスーツになるでしょう。 |
秋の空のような時のうつろいを情緒豊かに描写したデザインが映える「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」オーダージャケットコレクション「シエーナ」は表情豊かなジャケットコレクションの数々。題名の「シエーナ(イタリア語: Siena)は、イタリア共和国トスカーナ州中部にある都市。中世そのものの街並みが残るシエナ。街は12〜15世紀にかけて整ったゴシック風外観を保っており、同時期にシエナで活躍したドゥッチョ、ロレンツェッティ兄弟、シモーネ・マルティーニ等の芸術家の作品はイタリア国内のみならずヨーロッパ各国にも影響を及ぼしました。そんな風光明美の都市「シエーナ」をイメージしたコレクションです。 |
当店一番のお勧めコレクション「フラッテリ・タリア・ ディ デルフィノ」の2022春夏物が入荷いたしました!!「フラッテリ・タリア・ ディ デルフィノ」はエルメネジルド・ゼニア」「ロロピアナ」と並んだイタリアの中でも3大ミル(織元メーカー)であり、中でも「タリアデルフィノ」社は世界に有名な最高級毛織物を算出する北イタリア・ビエラ地方の北、ストローナ地区に位置し、100年以上にもわたって人々に愛される、最高級ミル(メーカー)であります。梳毛織物においては比類なきものがあります。原料は、最高梳毛原料はオーストラリア、カシミヤは内モンゴル、モヘアは南アフリカから輸入している。イタリアの名だたる最高級ブランドを顧客に持ち、イタリア国内での信頼度が示されている。高級感溢れるしなやかな風合いと発色の良さ、そして華やかな色使いや上品な柄が特徴。2008年、MARSOTTO(マルゾット)グループに属するも伝統的な職人技と、近代的な技術の融合をモットーに堅実なものづくりに励んでおり、イタリアではその存在感と確固たる支持を誇り、特に洒落者に好まれていると言われている。 |
以前から、「生地の表面がそこはかとなく嫌味の無い輝く光沢を持つ、シルク入りの生地がないでしょうか・・」・。と、お客様から、何度となくリクエストがあり今回ご期待にお応え致し、登場!! ナチュラルな選りすぐられたニュージーランドメリノウールに生地表面に出る自然な艶と光沢が特徴のシルクを25%ブレンドされた価値ある生地。色柄は豊富、全部で24種類。このシルクのシャイニーな光沢が豪華でとても美しくエレガントな雰囲気にしてくれます。「フラッテリ・タリア・ ディ デルフィノ」でなければ出来ない格安価格。タリア・ディ・デルフィーノでのウール&シルクでオーダースーツを仕立てますとエレガントで気品のある装いを演出することが可能ですよ。 |
「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」から、もっとも贅沢な商品「ジェントルマンズ・ワードローブ」コレクションが日本に新しく上陸いたしました。早速「タリアディデルフィノ」の取引先から、真っ先に当店に入荷いたしました。バンチブックは全部で7冊。まだ日本には数少なく、取り扱えるお店も限られているそうです。「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」はエルメネジルド・ゼニア」「ロロピアナ」と並んだイタリアの中でも3大ミル(織元メーカー)であり、中でも「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」社は世界に有名な最高級毛織物を算出する北イタリア・ビエラ地方の北、ストローナ地区に位置し、100年以上にもわたって人々に愛される、最高級ミル(メーカー)であります。GENTLEMANS' WARDROBE(ジェントルマンズ・ワードローブ)とはTRUTH(誠実さ)、CREATIVITY(創造性)、SKILLS(技術)の全てが一つになった世界、つまりラグジュアリーを最終目標とした世界。ここでは情熱、生地に関する確かな知識、職人の技、テクノロジーが一つに溶け合っているのです。原料の選別から生地が出来上がるまで、PERFECTION(完璧さ)を追求し、生産工程の一つ一つに注意を払うのです。GENTLEMAN(紳士)とは、シンプルな着こなしを知りつつ、同時に個性的なディテールを用いて他とは違いを出すことができる、洗練された男性を意味しています。ELEGANCE(エレガンス)という言葉の語源はラテン語のELIGREから来ており、その意味は“遊び方を知っている”ということです。 |
「フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ」 |