「チェルッティ」「iパーティー」はブライダルに着用するタキシード、、モーニングコート、ディレクターズスーツ、ブラックフォーマル等さまざまディナーや華やかなパーティーなどイベントに着ていける、エレガントと輝きをジャガードやチンツ加工で表現したフォーマルオケージョンコレクションです。ヴァージンウール100%を始め80%ウールにシャイニーな輝きを放つ20%のシルクをブレンドされたきらびやかな服地のコレクション。セレモニーに使用できるだけでなくビジネスにも対応出来る繁用性のあるファブリック。ビエラの高級服地メーカーの中で唯一ジャガード織機を所有し「チェルッティ」ならではのユニークな繊維の組みあわせの柄でどこにもない個性的で素敵なコレクション満載。「チェルッティ」「の「iパーティ-」セレモニーコレクション」で友人の結婚式やパーティーに着て行き、普段と違う素敵なダンディズムを演出してみてはいかがかな。 |
CERRUTI チェルッティはイタリアを代表するブランドの一つでイタリアのビエラ地方で「アントニオ・キンティーノファン」により1881年に創業されました。高級生地メーカーが林立しているビエラにおいても1881年創業というのはだいぶ古い方です。その古い歴史を誇りにしているようで、ブランド名にも1881が含まれています。ビエラ地方は特に良質な服地素材で有名な地域ですね。 イタリアファッションを支配しているウール製品に使われる糸と生地の半分以上は、ビエラ地方で作られているとも言われているほど、この地方のウールは高品質なのです。 CERRUTI チェルッティはオーストラリアから最高基準の原毛のみを厳しい基準で選び抜き、紡績から生地の出荷まで自社工場で一貫して行っているとのこと。 こういったこだわりがその品質を保証しているわけですね。 イタリア製生地はなめらかで光沢感のある生地が多いですが、中でもCERRUTI チェルッティの光沢はちょっと異彩を放っています。CERRUTI チェルッティの生地は光が当たったとき、どこかがただ単に輝くように光るのではなく、全体がエレガントで綺麗にツヤになることが多い印象です。そして光を受けて初めて現れる鈍い光沢。普段は控えめに高級感を演出していて、いざ光を浴びると鮮やかにツヤが出てくるのがCERRUTI チェルッティの生地です。 当店の中でオーダーメイドを詳しく理解してくれる方に絶対お勧めできるニューファブリックコレクションです。 |