【アリストン】から出されている「フィレンツェ・コレクション」。フィレンツェはイタリア中部の都市。トスカーナ地方の中心都市で、ルネッサンス文化の中心地。有名な建築物・美術品が多く、風光にも優れている。そういったモダンで、クラシカルな雰囲気をインスピレーションしたコレクション。【アリストン】の中でも得意としているツイル織りを贅沢にもスーパー130s'で織りあげたオールシーズン着ることが出来る、合物素材。「フィレンツェ」コレクションは、「タータンチェック」大胆な太めの「ボールドストライプ」を中心に、ビジネスはもちろんのこと、カジュアルジャケット、ブレザージャケット、女性のスカートにも私用できる繁用性のあるオールシーズンコレクションです。プライスはユーロ高にかかわらず、「アリストン」「フィレンツェ」は、プライスダウンし御注文しやすい価格に致しました。 |
ビジネスにもカジュアルにも"オン・オフ"なんても着こなせる、コットン(綿)のジャケットとスラックスは一番のアイテム。最近、カモフラージュ(迷彩柄)でのファンシーでドレッシーなジャケットが世界的に流行しております。カジュアルなブライダルや、ちょっとしたパーティーはもちろんのこと、パットを外してショート丈のジャケットは、デニムのジーンズにも似合うカジュアルでドレッシーなファンシージャケットになります。「迷彩柄ジャケット」 「カモフラージュジャケット」はカジュアルはもちろんのことビジネスにも使用範囲の大きいドレッシーなコットンファブリック。思いっきりドレッシーに着こなしてもらいたいですよね。 |
「アリストン」「フィレンツェ」コレクションの中でも最もラグジュアリーで、プライス以上のクオリティーの堅い商品。アリストンの創意と知識から生まれた特別なラグジュアリー感、独特の着心地、そして美しいドレープを併せ持つ服地はどの商品よりも格段上のスーツに仕上がります。厳選された純粋なPRINTED YARN(プリンテッドヤーン)スーパー150s'にシルクをブレンド。時間をかけて丁寧に織り上げたファブリックはどの商品よりも他に類をみない着心地と素晴らしい手触りになり、着用時その素晴らしさにきっと魅了することでしょう。 |
「アリストン」からの「ブラック・ウォッチ」。「ブラック・ウォッチ」とは? 「ブラック・ウォッチ・タータン」ともいう。紺と濃緑と黒で構成されるダークなタータン・チェック。スコットランドの歩兵連隊であるロイヤル・スコットランド連隊を象徴する「レジメンタル・タータン(連隊タータン)として着用されている。ブラックウォッチは「黒い監視兵」の意味で、18世紀の中頃に英国軍の第42ハイランド監視兵中隊として編成され、通称ブラックウォッチと呼ばれたロイヤルハイランド連隊をいう。「ブラックウォッチタータン」は、連隊タータンとして使用されていたもの。一時期、反乱軍の中心となっていたハイランダー(スコットランドのハイランド高地住民)の結束を弱めるため、象徴となっていた各氏族(クラン)のタータンの着用が禁止された時期も、ブラックウォッチは禁止対象外とされてた。のちにロイヤル・スコット連隊に統合され、ブラックウォッチタータンも引き継がれている。途絶えることなく続いているブラックウォッチは、もともと代表的なタータンの基本形の一つとなっている。 |